栃木県下野市
金沢大学法学部を卒業。資格スクールのある愛知県へ引越し、法曹を目指しました。初志貫徹とはいきませんでしたが、学ぶ過程で人生観を変えてくださった恩師と出会えました。人のために尽くす大切さを教えていただき、挑戦して大きな財産を得ることができたと思っております。
2006年に、行政書士試験に合格。その後夫の実家のある栃木県下野市に引越をしました。
前職の会社では、各種書類作成に従事。書面化することで信頼関係が生まれ、トラブルを未然に防ぐことができると実感しております。
2021年に、書類作成を通じて皆様のお役に立ちたいと行政書士事務所を開業しました。
プライベートでは、義母との同居による嫁姑問題や不妊治療による夫婦間の葛藤などを経験しております。近しい間柄における心の悩みを抱えつつも、適切な言葉にすることが出来なかったことから、相談に来てくださった方のお気持ちに寄り添えるよう心がけたいと思っています。
将来、皆様の心のサポートもできるようにとカウンセリングの勉強も始めております。
おひとりおひとりと誠実に向き合いながら、問題の解決に向けてともに考えていきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
日本行政書士会連合会 登録番号 | 第21121424号 |
---|---|
栃木県行政書士会 会員番号 | 第2524号 |
生年月日 | 1970年5月8日 |
出身地 | 富山県 |
血液型 | A型 |
趣味 | 映画鑑賞 |
好きな言葉 | 我が業は我が為すにあらず |
事務所名 | 大垣行政書士事務所 |
---|---|
代表者 | 大垣則子 |
開業年月日 | 2021年7月28日 |
所在地 | 〒329-0512 栃木県下野市下石橋793-4 |
TEL | 0285-39-8242 |
FAX | 0285-53-5897 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日 |
受付時間 | お電話:平日10:00~17:00 メール:24時間可 |
主な業務 | 婚姻・高齢者等の財産管理・相続・農地法に関する業務など |